東京医科大学 医師を対象にキャリア・復職支援のための医学知識の講座を開催

東京医科大学は、医師を対象とした医学知識全般や知識や手技の再確認を行うベーシックなプログラム第6回「キャリア・復職支援ベーシックプログラム」の開催を発表した。1コマ単位から受講可能なのでら現在就業中の・・・

記事全文

育児と仕事両立へ支援策 女性医師らによる懇談会を年内にも設置へ

厚生労働省は、医師不足が深刻化する問題において女性医師の出産や子育てによる退職も大きな要因として女性医師らをメンバーとした懇談会を設置し支援策を検討していくことを決めた。 (参照:桃井眞里子氏 女性医・・・

記事全文

自分の枠を越え本当の自分に戻るため今村理子女医の「幸せのレッスン」開催

いつのまにか作ってしまった自分自身の枠。その枠に不自由や制限を感じている人へ、今村理子医師が本当の自分に戻るための「幸せのレッスン」を開催することとなった。(参照:「対馬ルリ子先生」最短の産休だったに・・・

記事全文

83歳現役の女性医師 堀口雅子先生の人生の養生訓

昭和5年生まれの現在83歳で現役の女性医師 堀口雅子医師。今でも現役で仕事を続ける想いとはどういうものなのだろうか。 (参照:「堀口雅子先生」産前産後に休暇を取得して復帰したから産休取得の先駆者)・・・

記事全文

皮膚科専門医 平田雅子医師が教える「ピジョン プレママクラス」開催

女性専門の医療に特化した「私のクリニック目白」の理事長・院長を務める平田雅子先生。TV、雑誌、ラジオなどでも活躍されている平田先生が妊婦さんに向けたイベント「ピジョン プレママクラス」にレッスン講師と・・・

記事全文

ピンクリボンかながわ代表 土井卓子医師が説く「今の乳がんについて」

南記念病院のかまくら乳がんセンター長を務める土井卓子先生は神奈川県の乳がん撲滅を目指しピンクリボンかながわの代表も務めている。そんな土井先生が今の乳がんについて多くの女性に知ってもらいたいと常に新しい・・・

記事全文

4月から育児休業給付が50%から67%に引き上げに

先月28日、育児休業中に支払われる雇用保険制度「育児休業給付」が休業前賃金の50%から67%に引き上げが可決・成立となった。67%へ引き上げは半年間に限られるが育児休業を取得予定の男女にとっては朗報で・・・

記事全文

忙しい合間でも親子で遊べて学べるアプリ「タッチ!ことばランド」

「親子の時間」と「幼児期に必要な力の育成」をコンセプトに様々な教育活動を行っているワオ・コーポレーションが2歳~4歳の子どもを対象としたベビー版アプリ「タッチ!ことばランド」をリリース。忙しい合間でも・・・

記事全文

日本未公開の絵本も配信 デジタル絵本アプリ「がっけんのえほんやさん」

子どもにはたくさんの絵本を読んであげたいと思いつつも、どんな絵本が子どもにとっていいのか悩んでしまう。そんなお母さん達にオススメのアプリが、読んで・聞いて・さわって楽しめるデジタル絵本アプリ「がっけん・・・

記事全文

乳がん健診に大きな貢献 「赤ひげ大賞」に初の女性医師 大岩香苗医師が受賞

長年にわたり地域医療に貢献・活動してきた医師に贈る日本医師会、産経新聞社主催の「日本医師会 赤ひげ大賞」の第2回の受賞者に初の女性医師として兵庫県上郡町上郡にある大岩診療所の院長でもある医師大岩香苗さ・・・

記事全文

子ども・子育て支援新制度 早ければ2015年にもスタート

4月からの消費税の増税に頭を抱える家庭は多いが、その一部が子ども・子育て新制度に増税の財源が充てられることとなった。この新制度はすべての子どもに質の高い教育・保育の提供や待機児童解消を目的としており、・・・

記事全文

歌手としても活動する女性医師が広げるボランティアの輪

神奈川県横浜市内にて耳鼻咽喉科を専門とする木村至信(しのぶ)医師は、プロの歌手としてもライブやラジオ番組に出演するなど活躍している女性医師である。一見かけ離れた医療と音楽をつなげ、さらにボランディア活・・・

記事全文