【医師アルバイト】掘り出しバイトを見つけよう!

秋はアルバイトの求人が増える!?

秋口に多くなるアルバイト求人があります。それは、年1回実施される企業の定期健康診断、インフルエンザ接種です。
毎年9~11月に件数が多くなります。健康診断に関して、なぜこの時期に実施するのか、その理由と、健診アルバイトを探すポイントについてご説明します。
人気の健診アルバイト、過ごしやすくなってきたころにアルバイトを増やしたいという方は、ポイントを踏まえていい案件をたくさん見つけてください。

1.秋のアルバイト求人は企業の健康診断が多い

夏の暑さがひと段落するころ、医師のアルバイト求人が増加する中でひと際多いのが、健康診断の案件です。
労働安全衛生法により、企業は年1回、医師による健康診断を実施する義務があり、従業員はそれを受ける義務があると定められています。
実施時期については特に定めがないため各企業が決めますが、実際には春先から秋口にかけて多く実施されています。
繁忙期は6~11月です。健診を実施する機関によって若干の差異があるものの、9~10月は全体的に実施数が多いことに変わりはありませんその理由はいくつか考えられますが、4月の人事異動や新卒社員を迎え入れて研修や教育に忙しい時期を避けていること、検診に備えて食事や水分の摂取制限を受ける従業員にとって真夏は厳しいこと、病気の予防や早期発見を目的としているため、過ごしやすい秋が選ばれることなどが挙げられます。
またインフルエンザ接種に関しては、例年12月~3月ごろ流行するとこから10~11月ごろに実施する場合が多いです。

2.健診アルバイトで医師が求められること

健康診断では、胸部エックス線や心電図など全11項目が実施されますが、アルバイトでの主な業務内容は診療科が問われない基本的な問診や聴打診です。
しかし、最近では読影や、一般健診に加えて消化器や乳がん、子宮がんの検査をするところが増えてきていることを受けて、内視鏡や乳がん、子宮がん検査などの専門的なスキルがあると歓迎されます。
女性医師が好まれる分野は多数ありますので、乳腺外科や産婦人科出身の医師の場合、健診のアルバイトでは有利といえるでしょう。
また、最近では健診と同時にインフルエンザ接種問診を並行して実施する企業も増えてきています。
時給相場は1万円といわれており大きな地域差はみられませんが、前述の内視鏡や乳がん、子宮がん検査では金額が上がります。勤務時間は半日(午前中)や1日(日中)など、実施機関次第です。求人は全国にありますが、都市部では比較的早く枠が埋まります。

3.アルバイト求人は健診の2ヵ月前から探し始めよう

企業が一度健康診断の時期を設定したら、違う時期にすることに労力がかかるため、その日程が大きくずれ込むことはあまりありません。
つまり、毎年同じ時期に発生する案件だということができます。
いい案件を探したいなら、2ヵ月くらい前から医師求人サイトをチェックし始めましょう。医師求人サイトにはたくさんの情報が掲載されています。
勤務日と勤務地、勤務内容から絞り込みをすれば希望に沿った求人が選択できます。
応募するべきか迷っている、または初めてのアルバイトで勝手が分からないなど不明な事がる場合には、まず求人サイトへ会員登録をしましょう。
ただし、住所や生年月日、医師免許に関する質問事項など、登録するにあたって心配や不安があれば、企業概要を確認する事、または先に登録はせずに疑問に関して問い合わせするなどしてみましょう。

4.女性医師にとってのアルバイト

家事や子育て中で、フルタイムでの勤務が難しい場合、休暇を利用して単発のお仕事を探しているときなど、健康診断のアルバイトは渡りに船です。
半日勤務で4万円~になりますし、毎年必ず発生する案件です。業務をしっかりこなすことはもちろんのこと、一度お世話になったところには、来年の健診でお声掛けいただける場合もあります。毎年定期で仕事が入るようになれば、探す手間が省けて一石二鳥です。

アルバイト求人を探すなら!

株式会社グランツでは「健診医局」サイトにて、女性医師アルバイトに特化した医師求人情報ホームページを運営しております。
初めてのアルバイトに躊躇している先生もいらっしゃるかもしれませんが、専任コーディネーターが直接お会いしてのご紹介を基本としております。また、医師の紹介に関して10年という実績もありますので安心してご相談下さい。
人気の【内科健診(問診・聴打診)】、婦人科医師向けの【婦人科検診】、消化器専門医師にぴったりの【人間ドック(内視鏡)】など様々ご用意しております。
スポットアルバイトを始めたい!という先生は健診医局ホームページにて、無料の会員登録をぜひご利用ください。
(参照:【医師アルバイト】スポット勤務だけで生活は成り立つ?
(参照:【医師アルバイト】産婦人科医向け、婦人科検診のアルバイト!

関連する記事

女性医師が学校健診アルバイトをするなら、「健診医局」がおすすめの理由!

女性医師が学校健診アルバイトをするなら、「健診医局」がおすすめの理由!

4月~5月にかけて、多数の医師紹介サイトでは学校健診特集が組まれております。 特に4月上旬には同じ日程で多数の求人が出ているため、なるべく時間が短く かつ高額求人を希望したいところです。 また、初めて・・・

記事全文

女性医師の初めての転職、何歳が多い? 転職のベストタイミングは?

女性医師の初めての転職、何歳が多い? 転職のベストタイミングは?

医師の転職回数は人によってさまざま。女性医師が初めての転職を決意するタイミングは、何歳が多いのでしょうか? ここでは、女性医師が初めて転職する年齢について解説するほか、転職のベストタイミングについても・・・

記事全文

【子育て中のはなし】マミートラックを楽しむという考え方。女性医師にとってのメリット

【子育て中のはなし】マミートラックを楽しむという考え方。女性医師にとってのメリット

マミートラックとは出産を終え仕事に復帰した女性が、出世コースとはちがったもうひとつのコースに乗ってしまうことをいいます。 このマミートラック問題は女性医師の世界でも見逃せない問題となっています。 以前・・・

記事全文

【医師アルバイト】産婦人科医向け、婦人科検診のアルバイト!

【医師アルバイト】産婦人科医向け、婦人科検診のアルバイト!

【女性医局】は創業以来、女性医師が活躍できる場所を提供するため、サイトを立ち上げました。そのため、懇意にしている医療機関からは婦人科医師求人と言えば「女性医局」とありがたいお言葉をもらう場合もあります・・・

記事全文

【医師アルバイト】スポット勤務だけで生活は成り立つ?

【医師アルバイト】スポット勤務だけで生活は成り立つ?

スポット非常勤医師として働く! 非常勤医師というのは、常勤医師の「1日8時間程度、週に4日以上勤務」という形以外の働き方をする医師のことです。 非常勤の働き方には、週1日や週2日の勤務日を定める定期非・・・

記事全文

【子育て中のはなし】出産後、子育て中のお仕事

【子育て中のはなし】出産後、子育て中のお仕事

産後、まだまだ子供が小さいけれど、勤務したい先生の問題は子供の預け先です。 また、保育園や幼稚園に預けて働く先生の心配は「子供が発熱や病気で当日勤務できない場合は、どうしたらいいの?」という問題です。・・・

記事全文

【子育て中のはなし】女医が育休から復帰するときの注意ポイント4つ

【子育て中のはなし】女医が育休から復帰するときの注意ポイント4つ

「育休を取得してしばらく家にいたけれど、子どもを保育園に預けてもうすぐ職場へ復帰する」という女医さんは多いことでしょう。 仕事の勘を早く取り戻せるか、育児との両立はできるのかなど、不安はたくさんありま・・・

記事全文

【転職・退職】転職時の引き止め、どう対応する?

【転職・退職】転職時の引き止め、どう対応する?

医師がスムーズに退職する流儀 慢性的な医師不足が続いていることから、医師が退職を申し出るときには職場からの引き止めにあうことも珍しくありません。 執ような引き止めのせいでうまく退職できず、結局同じ職場・・・

記事全文

【転職・退職】まだまだ間に合う!非常勤の転職

【転職・退職】まだまだ間に合う!非常勤の転職

非常勤求人を探すなら、1月からがねらい目! 現在、非常勤の勤務の転職希望がある、またはこれから非常勤の勤務先を探したいという先生はいらっしゃいますか? 年明け、常勤医の勤務シフトが決まると、それ以外の・・・

記事全文

【転職・退職】退局の時期を見極めよう!

【転職・退職】退局の時期を見極めよう!

女性医師が医局を辞めるタイミングは? 「今の働き方に疑問を感じる」「将来のライフイベントに向けて今より仕事がしやすい環境で働きたい」など、女性医師が医局を辞めようと感じるきっかけはさまざまだと思います・・・

記事全文

ニュース一覧を見る